モチベーションを上げてはならない

星田昌紀(ほしだまさき)です。

モチベーションの罠

モチベーションを上げなければならないことは、
モチベーションを上げなければならない程度のことです。

大切なことなので、もう一度言いますね。

モチベーションを上げなければならないことは、
モチベーションを上げなければならない程度のことです。
 

例えば、仕事のチームで、
「モチベーション、上げて行こう!」
「おぉー! この仕事やるぞぉー!」
みたいな。

そんな光景ってありますよね。

体験した人も、居るかも知れないし、
体験してなくても、想像はできますよね。

で、これってどうなん?

と言いたいんですよ。

なんで? というと

例えば、あなたが女性と仮定して、
ひそかに大好きだった彼と、
初めてのデートをする前日になったとしましょう。

その時にですよ
「モチベーション、上げて行こう!」
「おぉー!このデートやるぞぉー!」
とならないですよね (^^;;

なぜか?

→ モチベーション 自然と上がっちゃってるから

うん。これ、潜在意識のレベルだし。

「モチベーション、上げて行こう!」
「おぉー!このデートやるぞぉー!」
と、もし叫ばなければいけないのなら、
その彼のこと、きっと好きじゃない…(苦笑)

この原理を

「モチベーションの罠(わな)」

と、僕は呼んでいます。

ライフワークも、基本は同じ

ライフワークも、基本は同じなんです。

ちっちゃなことでもいいから、
モチベーションが自然とあがっちゃう
ことを大切にしていく。

モチベーションを上げなければならないことを、
できるだけ、少しずつでも減らして、
モチベーションが自然と上がることを増やしていく。

しかし、ここで
「えぇー、じゃあライフワークをどうやって扱うの~?」
と思う人がいるかも知れませんね。

でもね、仕事内容について少しずつ工夫して、
気の合う人と仕事で頻繁に会うよう工夫して、
気がつくと、ライフワークに到達してる、
ということくらいは、できるかもですよね。

だから
すぐにライフワークで生きられない
自分を責める必要も全くないです。

モチベーションを上げる学び方をしなくていい。
モチベーションが自然に上がっちゃう、
そんな「ライフワークの学び方」がありますから。
単に今、知らないだけなんです。

というわけで、

モチベーションを上げなければならない程度のこと

を、今日から少しずつ減らしてみるってどうですか?

→ライフワークが少しずつ成就しますよ(^^)//