50代から夢を叶える最初の鍵とは?
自分の夢を大切にしていますか?
夢をどう扱うかが幸せになるための鍵です。50代を過ぎても夢が見つかり幸せにしている人がいます。
その人たちが夢を叶えるときに最も大切にしていることについてお伝えします。
ここを間違えると、夢が見つかるどころか、夢と全然関係がない方角へ向かってしまうので注意が必要です。
お金はそれなりにあるけど毎日が楽しくない・・・
400人以上を見てきた心理学の元大学准教授が教える、
自分の本心と向き合う方法とは?
仕事
お金
友人
なのに・・・
なぜかいつも
「満たされない...」と感じていませんか?
人はどんなに物質的に豊かでも、精神的に満たされてないと幸福感を得ることはないのです。なぜなら、私たちが幸せを感じるのは「心」だからです。
はじめまして。心理セラピストの星田昌紀です。
以下は、私の講座受講者Sさん(会社員 女性)の実話です。
毎日満員電車に揺られて、職場に行く。
着いたらそれほど好きでもない仕事がたくさん待っている。
上司は無理難題を言ってくる。毎日残業が続く。
休みの日は疲れがどっと出て、寝るだけで終わることもある。
こんな繰り返しの中で疲弊していく。
自分は何が好きなのか、どうしたいのか、
を感じることさえ忘れてしまっている。 私の人生はこんな風に終わっていくのかなっと、ため息をついてしまう。
本当に辛いですよね。先の見えない世の中で、仕事にやりがいを感じられない。
人間関係のストレスが多い。毎日が楽しくない。未来に希望が持てない。
「このままの人生でいいの?」
と、自分の生き方に疑問を持つ人が、私の周りでは増えています。
会社は自分を守ってくれない
Sさんの話に戻りますが、Sさんは職場でどんなに理不尽な扱いを受けても、
最初はそこで頑張ろうと自分を犠牲にして働いていました。
ですが、
誰もSさんを助けてくれませんでした。
「会社は自分を守ってくれる」と思っていたのが、実際は、、、
「会社は自分をイジメる」場所だったのです。
その後Sさんは、人生を変えるために、
思い切って自分と向き合う時間をとりました。
本当の自分は
「何が好きなのか」「やりたいことは何か」
「どんな夢があるか」を見直したのです。
その結果、最終的に好きな仕事を見つけて、
現在は毎日楽しく働いています。
残業もなくなり、休日もゆっくりできる
ようになりました。
Sさんがこの状況を突破するために
行ったことは、
夢が見つかる方法を学んで
実践したことです。 このようにして、
Sさんは自分の本心と向き合い、
心の奥にある喜びを見つけて
生きることができたのです。
夢が見つかるのは、「幸せ」「成功」「つながり」の3つの要素が重なったときです。
幸せは内側で感じるもの、成功は外側でつくるもの、つながりは他者との関係性のことを表しています。
この「幸せ」「成功」「つながり」の3つの要素が満たされたとき、
あなたの夢は本当の意味で見つかったと言えるのです。
50代から夢を見つけるのは、無謀でしょうか?
50代から夢を見つけるなんて、遅すぎるのでしょうか?
Sさんは、たまたまラッキーだっただけでしょうか?
そんなことはありません。
正しい方法を正しい順番で学ぶことができれば、「夢を見つける」ことは、50代からでも十分可能です。
私の講座には、60代でも新しい夢にチャレンジする方がいらっしゃいます。
夢を叶える人生を送るために、50代は大切な年代です。定年退職まであと少しだったり、
パートナーとの関係に変化が生じたりと、仕事やプライベートで新しいステージに大きく変化していくときです。
だからこそ、幸福度を少しでも高めるために、
50代は自分のこれまでの人生を振り返り、
自分の本心と向き合い、夢を見つけることが
とても大切なのです。
つまり、前向きに考えるなら、50代は、
人生100年時代における、人生後半のスタートとして、
より自分らしく充実したものにしていくのに
適した年代と考えることもできます。
もう一度聞きます
もし今のままの人生が続くとしたら、最後に後悔しないと言い切れますか?
【50代からの夢が見つかる5日間無料メール講座】 では、
「人生に情熱がわかない」という状態を抜け出し、50代からでも悔いのない人生にするための、
楽しく夢が見つかる5つの秘訣をお伝えします。
自分の夢を大切にしていますか?
夢をどう扱うかが幸せになるための鍵です。50代を過ぎても夢が見つかり幸せにしている人がいます。
その人たちが夢を叶えるときに最も大切にしていることについてお伝えします。
ここを間違えると、夢が見つかるどころか、夢と全然関係がない方角へ向かってしまうので注意が必要です。
あなたは今よりもっと経済的に豊かになりたい、収入を上げたいと思ったことはありますか?
その場合、自分らしくお金を稼ぐことが、あなたの夢になるでしょう。
このお金についての夢を叶える方法をお伝えします。
50代から夢を叶えるときに陥りやすい最大のワナについてお伝えします。
このワナについて理解していなければ、夢が実現できなくなってしまいます。
この最大のワナについて理解し、順調に夢を叶えてください。
私の講座受講生には、パートナーシップについての悩みを抱えている人もたくさんいます。
その中でも、最も多いパターンの1つは、短期間で別れを繰り返してしまうというものです。
好きな人との関係が長く続くための、大切なポイントをお伝えします。
人が最期に後悔することは限られているのを知っていますか?
その限られた後悔を、生きているうちに解決するための3つの方法を解説します。
特に夢に関する後悔についてお伝えします。
本メール講座では、夢や願望の実現に関する講座を、
400人以上に教えた心理学の元大学准教授が、
誰でも使えるように体系化して教えます。
だから、
受講生の人生が好転し、
50代からでも夢が見つかる生き方ができるようになっているのです。
略歴
1963年 和歌山県 海南市生まれ。
心理セラピスト。有限会社ビジョンプラン研究所 代表取締役。慶應義塾大学大学院 理工学研究科修了。(現)パナソニック株式会社で人工知能の研究に従事。
その後、明治大学など複数の大学で心理学の講座を担当。大学准教授を経て心理セラピストとして起業独立。プライベートでは妻と二人暮らし。趣味は温泉入浴。東京都墨田区在住。米国NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー